オニール八菜さんというバレエダンサー
はっさいさん、じゃなくて、はなさんね。って私か・・
たいへん注目です☆
先日パリオペラ座で主役デビューしたそうです。
2015年4月8日に「白鳥の湖」のオデット/オディールデビューを果たしました。
まだスジェという階級の22歳ですが、YouTubeで見る限り
とても華があってきれいな踊り。スタイル抜群。
何が注目って、フランスの人じゃないんですよ。
お母さんが日本人で、お父さんがニュージーランド人のハーフ、
外国人がパリオペラ座の団員になるのは大変ですよね。
ローザンヌでグランプリをとって
パリオペラ座の入団オーデション100人中2人の中に選ばれたとか
アジアのしかも日本の血が入った人が
あの舞台の主役で踊ってるってちょっと誇りです
近く電撃でエトワールにもなれちゃうかも。
もっと親近感なのが 日本語も流暢で驚きました。
8歳までは日本で過ごしたらしいですよ。
雑誌のインタビュー記事で
私の根性はラグビー選手だったお父さんゆずり
ニュージーランド人で日本代表選手だったと。
バレエについては習い始めが厳格な日本的な指導だったことが
今に役立っていますって。
お母さんは日本舞踊とのことで忍耐、芸術面も受け継いでますね。
スポコン、ギラギラを前面に出さず、現代人らしくさらっとしている
敵を作らない感じもいいんだと思う。
チャコットのプロモーションは普通に日本人。
頑張って!!スターになってほしい。
関連記事