お昼に食べた、富士そばの「コロッケ蕎麦」が妙においしかったです。
前に【はなまるうどん】で初めてコロッケ入りを食べた時は
そんなにおいしいと思わなかったんだけど
蕎麦が合うのかな?
富士そばのやつが特別おいしいのかな?
このコロッケ、お肉は入っていないと思うんです。
コーンが入っている、そしてとっても甘いんです。
そこが秘訣なのかも。
おだしと甘いコロッケのハーモニー。
蕎麦屋のコロッケ。
___________________
夜スパ。万葉の湯へ
中の居酒屋さんで食べたメニュー。
にらのお浸し。
なるほど、にらタワーの上に黄身か。
ビジュアルが新鮮で斬新。
ほうれん草でもいいね
味はご想像通りです。おいしいです。
卵ってまろやかになって旨みを引き立たせます。
そういえば
昨日テレビで料理上手なプロレスラー雷神さんという人の
湯豆腐レシピが公開されていたのだけど
たれのレシピ、さっそく試してみたらほんとに
めちゃくちゃおいしかったです。
お醤油と鰹節と黄身を混ぜてフライパンで温めて
最後に青のりをいれたもの。
黄身を入れることによって
まろやかで旨みが全開に出ていて、家にあるものだけで作れるのに
こんなにおいしいなんてと感動。
これ、湯豆腐やお鍋以外にも
おいしいオイルを混ぜてサラダとか
ニンニクを入れてパスタとか色々できそうです。