那古寺(なごじ)は、千葉県館山市にある、真言宗智山派の寺院。山号は補陀洛山。本尊は、千手観世音菩薩。坂東三十三観音霊場第33番(結願寺)。通称は那古観音(なごかんのん)。
南国館山にこんな立派なお寺がある。
真言宗ということは密教、空海さんですね。
お釈迦さまが生まれた4月8日は盛大です。
南房総特有のお花でお釈迦様のぐるりを飾るとエキゾチックでオリエンタル。
甘茶を三回かけ
そのあといただくことができます。
そしてここはお団子もふるまわれます。
このお団子を乾燥させて、お財布に入れておくといいのだそう。
お金持ちになるって。
この日に針供養も行われるそうです。
高台にあって館山の湾を一望
この時期の那古寺では桜も楽しめる。
東京でも
ここまでやっているお寺はなかなかないね。
交 通:JR内房線那古船形駅下車徒歩10分
□ 問合先:TEL(0470)27-2444 那古寺