今日、お仕事でアパレルの展示会をちらっと見てみたら
ごっつい冬ものがずら~っと並んでいて
「え、まだ冬のバーゲンをやっているんだ」と思ったら
違う!もう次の秋冬のお洋服が並んでいたのでした。
ファッション業界は早い~。
ブランドだと 3月とかにコレクションがあって
4月に展示会お披露目、
どんなお洋服を売るかを決めて、
7月には店頭に並ぶんですって。
あのくそ暑いさなかの7月に。
近頃は夏バーゲンも早くなったからね
あれが終わった時点でもう次は秋冬物が並ぶんですね。
こんなことを考えていたら
パリオペラ座バレエの時期芸術監督
オーレリ・デュポンのパリコレ巡りを思い出しました。
洋服展示会で暑苦しい冬服がずらりと並んでた。もう秋冬ものだって。ブランドだと3月とかにコレクション4月に展示会7月半ばには店頭に並ぶそう。ほ~(*_*)
3月オレリーのパレコレ巡り #バレリーナ #ディオール #ラクロワ pic.twitter.com/qswX02B3Eo— SAYO (@magatama3) April 4, 2016
そういえばシーズン開幕も、現監督バンジャマン・ミルピエは
エトワールたちにブランド服に身をつつませて
セレブ感を出していましたね。
特にフランスはバレエとファッションは切り離せない。
フィガロのモデルもバレエダンサー起用が多いです。
クリスチャンラクロワ X パリオペラ座バレエダンサー
これみな美しいですやん~。#クリスチャンラクロワ #パリオペラ座バレエ #フィガロhttps://t.co/TNR16nIouv pic.twitter.com/EGoWppdxnm
— SAYO (@magatama3) April 4, 2016