ひょんなことからお店に入ってみたら
なんとそこはパラダイス。
ファミリーファッション すぎやま
田舎の洋品店って
おばぁちゃんのモンペとか売ってる・・くらいの認識だったんです。
親戚が多く住んでいる福井県に行った時も
洋品店をポツポツ見かけてて
先日行った南房総でも見つけて。
旅先に行ったら洋品店!これ追加スポット。
日常の物が安い。
スリッパ、お布団カバー、マット
東京だと大型スーパーに行かないと手に入らないのですが
ほしくて安いのがいっぱいあって。
この時は暖かグッズをたくさん購入しました。
これはきっとオジサンが釣りの時に被る
または農作業用?だと思うんだけど
モード杉山帽 500円
一度かぶったらもう脱ぎたくない暖かさ、おもに自転車で買い物用に使っていますが、近所の下北沢でバンバンかぶってます。ただし銀行では脱がないとギョッとされます。
なので今後みつけたらすすんで入ってみたい。
田舎の洋品店。
土地が贅沢に使えるから、
人混みじゃないから
広々ゆったり買い物が出来ます。
イケヤへ行ったようなワクワクさです。