上野の公園口はお寺や神社がたくさんあって
なかでも気に入った神社がここ。
花園稲荷神社
五条天神社に繋がっている感じで建っています。
ここが京都・伏見稲荷の千本鳥居のミニチュアのようなのがあるのです。
京都の稲荷大社はお稲荷さんの総本山なので繋がりはあります。
隣のお寺、清水寺の舞台のミニチュア版とともに
小京都のようです。
あんな上野駅や不忍池から比べると
ひっそりとしています。
とくにこの先にある洞窟のような・・・・
ちょっと一人で入るには勇気が要りました。
穴稲荷!
洞窟の中は 色々祀ってありましたので
ここがほんとにいらっしゃる場所なのでは・・
ちょっとカメラは向けられなかったです。
神社ってお寺よりもちょっと怖いです。
含みがあるというか、意味ありげで誰かに睨まれているような。。