親戚の子が海の家でバイトしたいというのです。
遊びじゃないから辛いかもよ 暑いぞ~
火元で焼きそばとかず~と焼かないといけないよ。
頭ぼ~として熱中症になるよ。
と言ったのですが、色々さがしているようです。
私も見てみたら時給は800~1000円
日給で5000円~
朝の8時ごろから夕方5時に閉めたとして片づけとか色々。
楽じゃないとやはり思います。
ナンパ目的なのかな?あの子…
だけどそんな積極的なほうでもないし。海、そんなに好きだったかな?
学生時代の経験はお金に変えられない
それは理解できるので好きなことをやればいいと思うけど
よっぽど思い入れや使命感がないと安時給じゃ続かないね。
リゾートバイトってバイト雑誌に特集されるくらい人気だとか。
石垣島に行ったときに民宿を手伝うヘルパーさんという人がたくさんいたけど、
あの人たちも、石垣島が大好きでたまらない人たちばかりでした。
ライフセーバーも
ライフセーバーをやっているという多少のステータスにはなりますが
使命感がないとできないバイトですね。これも時給は安いそうです。
スーパーライフセーバーといって資格を持ったエキスパートはお給料いいらしいですが・・。
千倉海岸って南房総の先端にある海水浴場があるんですが
あそこにフランス人をチラホラ見かけて、よく見てると
整備とかパトロールとかしているんですよね。
千倉ってダイバー・ジャックマイヨールと関わりのある地でもあるのでフランス人が多いと聞いたことがあるけど、あの人たちはボランティアで海岸パトロールをやっているらしいんです。
千倉と言う街に思い入れがある人です。